2012-06-23

夏至祭〜ダーラナの田舎で



今週末は、Midsommar(ミッドサマー・夏至祭)で、只今ダンナの実家へ帰省中です。

ダンナの実家があるダーラナ地方は、あのダーラヘスト(ダーラナホース)の発祥の地。そして、「スウェーデン人の心の故郷」とも言われるほど、原初的風景を残すとても奇麗な地域です。たくさんの湖と、自然があります。

お祭りなどの伝統文化を今も大切にしている地域でもあり、「本当の夏至祭が見たければ、ダーラナに行け」という言葉もあるほどですが、
この日はダーラナのみならず、スウェーデンの各地で夏至のお祭りが行われています。


今回は、そんな夏至祭の事を書こうと思います。私にとっては、今年で5回目の参加です。



行きの車内から撮りました。どこまでも続く青空が広がっています。平地が多いスウェーデンなわではの景色。


奇麗な飛行機雲も発見!(飛行機雲を見ると、何故だかテンションがあがります)


そしてダンナの実家に到着。
すでに義両親によって、テーブルセッティングがされていました。
庭にある外のテーブルでいただきます。ダンナは5人兄弟なので、いつも賑やかです。


いただくのは、伝統的なスウェーデン料理。クリスマスやイースターなどの特別な日の料理は、決まってこんな感じです。
この後、スモークサーモンと ニシン(酢漬け2種類)もいただきました。レシピを聞いたので今度作ろうと思います。
デザートは、地元で穫れた苺とアイスクリーム(お話に夢中で写真なしですが・・)



午後はゆったりと過ごし、夕方からいよいよ夏至祭へ行きます。
 場所は、こんなのどかな村の教会。


午後6時にスタート。まずは、教会からメイポール(majstång)を立てる広場へと行進します。


民族衣装を来た人たちが楽器を演奏し、メイポールを持っています。
この民族衣装は、日本でいう着物のようなもので、正装にもなるんだとか。そして住む地域によって、微妙にデザインが違うらしいです。お義父さんが教えてくれました。


行列の途中。子供たちがメイポールの一番上の部分を持っていました。



 こんなふうに観衆もぞろぞろと後に続きます。


広場に着くと、早速ポールの準備です。


手伝ってくれる人はいませんか〜?のアナウンスで、集まる人たち。
かけ声と共に、皆で立てていきます。


ポールを立てた後は、歌を歌います。こんなふうに、全員に見えるよう歌詞を持ってくれます。


歌の後は、ダンス。フォークダンスがベースですが、色々なストーリーがあって、見ているだけでも面白くちょっとしたエンターテインメイントです。


その後は、ポールの周りで子供達と一緒に踊りました。
ホットドッグやアイスクリームの屋台も気になりましたが、夕飯は家で食べるので、この後、ダンナの先祖のお墓によって帰宅。

近くに湖が見えました。この明るさですが、もう夜の8時です。


昨日は、一年で一番日照時間が長い日。
夜中になっても、空はうっすらと明るく、太陽は沈みません。いつも不思議な気分です。

さて今日もこれから、家族そろってランチです。呼ばれたのでもう行かなければ・・




+ + +

ランキングに参加しています。
よかったら↓画像に応援クリックいただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへ
にほんブログ村  北欧ライフスタイルへ

今日もありがとうございます。



2012-06-19

カフェの皆と小旅行〜インテリア編



人様のお宅のインテリアを見るのがとても好きです。(テレビの「建もの探訪」が子供のころから好きで、毎週欠かさず観ていたほど。笑)
奇麗に飾られた部屋でも、生活感がある部屋でも、どちらでも良いんです。家の中を見れば、その人の「人となり」を垣間みれるような気がして、親近感が湧きます。


というわけで、 昨日の記事に引き続き、今回は、インテリアのことを書いてみます。カフェで一緒に働いている方の別荘にお邪魔しました。
(ただ、今回はちゃんとしたカメラを持っていかなかったので、iPhoneのみの撮影で、あまり奇麗な画像ではなく、残念ですが・・)




青いドアが可愛い母屋と、庭を挟んで離れがありました。


こちら離れのリビング↓
私たちが行くと、すでにお茶のお菓子がセットされていました。


離れの内装は、全体的にレトロな雰囲気。キッチンと、ベッドルーム、バスルームもありました。インテリアも60年代な感じです。


スウェーデンのミシンメーカーHuskvarnaの「アンティークミシン」をテレビ台として使っていました。スウェーデンでは、こういった古いミシンをインテリアとして使うのをよく見かけます。

そして、庭を挟んで反対側は、母屋。


こちらの内装は、モダンな雰囲気。2つのバスルームと3つのベッドルーム、リビング、キッチンダイニングという間取り。


リビングから見た、お庭。


自然と一体になっているかのような、爽やかな眺めです。


あこがれの暖炉もありました。
薪の収納(右)が素朴ながらもお洒落でした。


こちらはダイニング。
黄色のランプの差し色が、なんとも素敵です。椅子がバラバラなところも良い!


リビングダイニングの上は、ロフトになっていました。
子供達のベッドルームは別にありましたが、ここはプレイルームだそう。特に男の子にはとても楽しそうな空間でした。

母屋のキッチン。
窓から 見える景色が奇麗でした。


そうこうしているうちに、夕飯の時間。

なんせ、総勢20人+ご家族なので、給食並みの量でした。ビュッフェスタイルで各自取り分けます。
私のお皿↓ 下になって隠れてしまいましたが、カフェの手作りパンと、フェタチーズ、ターキーハム。そしてパスタサラダ。大勢で食べると、より美味しく感じました。



というわけで、今回お邪魔したお宅の紹介でした。スウェーデン人の家って、やっぱり凄いです。

普段は、都会のアパート暮らしで満足していますが、たまに郊外の家にお邪魔すると、将来田舎に引っ越すのも悪くないな〜と思ってしまいます。
自然と共に暮らし、すぐ側には大きな湖。都会では味わえない贅沢ですよね。




+ + +

ランキングに参加しています。
よかったら↓画像に応援クリックいただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへ
にほんブログ村

 今日もありがとうございます。

2012-06-18

カフェの皆と小旅行〜湖の側のお家へ



週に1〜2回だけですが、Stadsmission系のカフェで働いています。
今日は午後から、そのカフェで働く仲間(総勢20人)が集まって、Sommenという湖が奇麗な田舎町へ小旅行へ行ってきました。

カフェで働いている一人の別荘に皆でお呼ばれです。


子供達の手書きの「Välkomna!」 (ようこそ!)という看板が迎えてくれました。


スウェーデンの典型的な赤い壁の家。母屋と離れがあって、どちらも本当に素敵でした。こんな別荘、本当に憧れます!


私達が着くと、すでにフィーカ(お茶)の用意がされていました。




カフェで働く人達の集まりなので、もちろんお菓子は全部手作り。
自家製ジャムとスコーン、シナモンロール、そして森で穫ってきたというベリーのケーキ。どれも、とても美味しかったです!



* * *

フィーカの後は、皆でぞろぞろと湖へ 。なんと家から目と鼻の先の距離でした!


国土の60%が森と湖というスウェーデン。
本当に自然が多く、とても奇麗です。普段は出無精の私ですが、この時ばかりは、「スウェーデンに暮らしていてよかった」思ってしまいます。


さすがスウェーデン人、水温10度だというのに何人か泳いでいました!




そして、旦那さんのボートにも乗せてもらいました。
私にとっては初ボート&ライフジャケット! 


湖から見る景色を楽しみつつ。とても気持ちがよかったです!(やっぱり湖沿いは、豪華な別荘が多くて面白かったです)



湖で遊んだ後は、皆で近所の森を散歩。


途中にあった教会を覗いているところ・・ 歴史のある建物らしいです。

お兄ちゃんが弟を持ち上げてるところが、可愛かった一枚。




記事が長くなりそうなので、続きは次の投稿(インテリア編)で・・
よかったら、↓画像に応援クリックいただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへ
にほんブログ村 北欧ライフスタイルへ

今日もありがとうございます。

2012-06-16

海外で和食を〜スウィーツ編



和風のお菓子が無性に食べたくて、なんとかスウェーデンにある材料を使ってできないものかと考えてみました。

と言っても単に、豆乳プリンにきなこと黒みつをかけただけのお菓子なんですけどね。これが結構、イケました!



スーパーで普通に買える「豆乳」と、黒みつの代わりに、ブラウンシュガーのシロップ(Mörk sirap)を使ってみました。
今回のきなこは日本の物を使いましたが、Sojamjöl(大豆の粉)というのもあるので、それを煎ったら「きなこ」にもなりそうです。今度試してみようと思います。

とても簡単なのでレシピ書いておきます。

豆乳プリン 

【材料】

*豆乳 400 ml
*生クリーム 50 ml
*板ゼラチン 2枚(粉なら5g)
*砂糖 少々 (豆乳に甘味がある場合は入れなくてもOK)


【作り方】
1、ゼラチンを冷水でふやかしておく。
2、豆乳を小鍋にかけ、 沸騰直前になったら、火から外しゼラチンを加える。
3、ゼラチンが溶けたら、生クリームを加え、あら熱をとってから冷蔵庫で冷やし固める


最後に、きなことシロップをかけていただきます。
Mörk sirapは、少し黒みつに近い味なので、かなり雰囲気がでました。これはハマりそうです。



+ + +

ランキングに参加しています。
よかったら、応援クリックいただけたら嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへ
にほんブログ村 北欧ライフスタイル

  今日もありがとうございます。

2012-06-14

運河までピクニック〜初夏のスウェーデン



今日は、お友達の車に乗せてもらい、郊外の運河までピクニックに行ってきました。ここ最近天気が悪かったですが、今日は晴れました! 

運河から湖(写真のず〜っと奥)へと続く水門↓
19世紀に建設されたものらしいです。観光名所になっています。


何段階もの水門を経て、船が降下していく様子は、何度見ても面白いです。


船が来ると、こんな風にゆっくりと水位を下げ、通過させます。



最後の水門のところで、遊覧船に乗り込む観光客たち↓。 その先は、大きな湖(Roxen)が広がっています。



運河の横の芝生で、ピクニックしました。
各自お弁当を持ち寄って。外で食べるのは気持ちいいのなんの!

 恥ずかしいので小さな写真で。(ちなみに一番右が私・・)



湖まで続く桟橋にて。カモも気持ち良さそうです。


緑が目にしみるスウェーデンの一番良い季節です! たっぷり癒されて帰ってきました。




+ + +

ランキングに参加しています。
よかったら↓画像に応援クリックいただけたら嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへ
にほんブログ村

今日もありがとうございます。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...